研究所紹介 代表プロフィール コンサルティング 講演/研修 研究員 お問い合わせ
木島英登バリアフリー研究所トップページ


Travel for All トップページ

世界の事例紹介 日本のバリアフリーの特徴 豆知識 考察 リンク

 
牧のうどん 加布里本店

2017年

食べ物が、とても美味しく、値段も安い福岡。豚骨ラーメンが有名だが、地元民には、うどんも大人気。福岡のうどんを代表する店といえば、「牧のうどん」。福岡県民のソウルフード。昨今流行りの腰のある讃岐うどんとは違って、柔らかくて食べやすい。ボリュームもたっぷり。出し汁も美味しい。うどんに関する説明はさておき、バリアフリーについて記述します。

 

まず駐車場がバカでかい。50台ぐらい停められそう。それだけで感動。車いすの私の場合、ドアを広く開けて乗降するため、駐車スペースが広くて、端に停めれる場所が多いことは重要。よくある繁盛店の場合、駐車スペースが狭くて、隣に寄せて停められて乗降できなくなったりと困るんです。

店内も広く、たたみの座敷テーブルが、奥の団体スペース併せて30ぐらいある。カウンター、テーブル席もあるため、車いすで座敷が難しい場合は、テーブル席で食べることもできる。

地方の有名飲食店などで、よく見られる光景ですが、自主的にバリアフリーをしています。牧のうどん本店にも、リニューアルされたトイレに、多目的トイレが設置されていました。昔から、多目的トイレはありましたが、それは店外で施錠されたもの。より綺麗になりました!

色んなお客様に来て欲しい。三世代、家族みんなで来て欲しい。それが形となって表れています。繁盛して稼いだお金を社会還元。誰もが、うどんを食べれる環境にする。素晴らしいです。食べ過ぎた私も、無事に大を済ますことができて、感謝です。8月の夏でしたが、中はエアコン付きで涼しい!

 

安い。美味い。早い。サービス良し。そして、バリアフリー。ワンコイン500円でお腹いっぱい、満足感が得られる店って、そうそうありません。それでいてオペレーションも良く、回転が早くて混雑しない。まさに最高の店。糸島市民をうらやむばかりです。